「賃貸マンション・アパートのお部屋探しなら「e-部屋探し」にお任せください。『物件検索のしやすさ』を重視した、使いやすい賃貸専門サイトです。

大学生協でお部屋探し!
大学生協でお部屋探し!
大学生協でお部屋探し!
e-部屋探し > お部屋探し用語集(ワード検索/数字)
お部屋探し用語集
■□目次□■
※ワード検索とジャンル検索は、同じ単語を検索しやすいように両方に掲載しました。ピンポイントで分からない言葉は「ワード検索」、契約についてなど、系統立てて言葉を知りたいときは「ジャンル検索」。目的に合わせてご利用ください。
数字
用語 説明
1K 1K(キッチン)とは、一つの居室と、その居室から仕切られて備えつけられたキッチンという構成からなる間取りのことです。
1R(ワンルーム)との違う点は、居室とキッチンが仕切られていることです。この間取りについての明確な定義はなく、キッチンの大きさにより、1DK(ダイニングキッチン)、1LDK(リビングダイニングキッチン)と呼ばれています。これら、一般的に6畳~9畳をDK、10畳以上をLDKと分類しています。
1R 1Rとは、ワンルーム(One-Room)の略称で、居室が一つで、その居室の一部にキッチンが備えつけられている間取りのことをいいます。
1Rは、居室とキッチンが別々に仕切られている1Kとは異なり、主に1住戸に居室とユニットバス、トイレ、洗面、ミニキッチン、収納庫などがから成るものをさしていいます。学生などの単身者用住居やウィクリーマンションでよく利用されます。
1列型キッチン 1列型キッチンとは、コンロ、作業スペース、シンクが1列に並んでいる横長のキッチンのことをいいます。
これは、I型キッチンともいい、下ごしらえから調理、配膳まで平行移動のみで済ませることができる基本的なキッチンの形です。狭いスペースでも採用できることから、住宅、アパート、マンションなどに広く普及しています。壁付け、対面式、間仕切りや吊り戸棚なで自由な配置などが可能です。
24時間換気システム 24時間換気システムとは、電動ファンなどの換気装置を使い、連続的に空気を入れ替えるシステムのことをいいます。
排気と給気の両方を電動で行う「第一種換気」、給気のみを電動で行う「第二種換気」、排気を電動ファンで強制的に行い、給気は給気口からの自然給気にたよる「第三種換気」があります。このシステムは、シックハウス対策として、2003年の建築基準法改正によって、すべての住宅に設置するように義務づけられたものです。
24時間集中管理システム 24時間集中管理システムとは、マンションなどで火災やガス漏れ、エレベーター故障などにおいて、24時間体制で監視してくれるシステムのことをいいます。
このシステムでは、平日の昼間は管理人が常駐していることが多く、夜間や休日は、警備会社の防犯センターが、監視カメラや防犯センサーによって集中監視を行っております。
2DK 2DKとは、2つの居室とダイニングキッチンが配置された間取りのことをいいます。
DKとは、ダイニングキッチンの略称で、ダイニング(食堂)と、キッチン(台所)が一室となった空間のことをいいます。
広告でDKと表示されているものは、ダイニングキッチンに使用できるだけの広さと機能が必要だとされていますが、具体的な広さの規定はありません。
2LDK 2LDKとは、居室とリビングダイニングキッチンがある間取りのことをいいます。
LDKとは、リビング(居間)、ダイニング(食堂)、キッチン(台所)が一室となった空間で、2LDKとは、リビングダイニングキッチンの他に2つの居室が配置された間取りのことをいいます。L、D、Kは、それぞれの用途に使用できるだけの広さと機能が必要とされています。
2人入居可 2人入居可とは、複数人が住んでもいい物件のことのことをいいます。
2人入居可では、1Rから1LDKぐらいの間取りで入居することが多くあり、本来、一人で住むことになっている部屋において、何らかの事情によって、複数人で入居したいという需要の応えるものです。その場合、入居者全員の連名契約または代表者一人が契約者となり、残りは同居人として契約者とならない場合の方法があります。
アルファベット
用語 説明
IH IHとは、Induction Heatingの略称で、電磁誘導加熱のことをいいます。
IHは、磁力線の働きで、鍋自体を発熱させて加熱調理します。鍋自体を加熱するため、ガスコンロなどと比べ、熱効率が良く、手入れも簡単な調理過熱機器とされています。ただし、アルミや銅の鍋は使用できないなど、使える鍋の素材について制限されます。
ALC造 ALC造とは、ALC製パネルを使用した建築構造のことをいいます。
この工法は住宅の外壁や間仕切りに使われることが多く、賃貸マンションで見られるようになっています。ALCとは、(オートクレーブドライトウェイトコンクリート)軽量気泡コンクリートのことをいいます。ALCの利点として、遮音性、断熱性、耐火性に優れていることがあげられています。
BT別 BT別とは、バスルームとトイレが別の間取りになっているものをいいます。
BT別は、Bがバスルームで、Tはトイレを意味しています。トイレとバスが別々のため、バスを使うときに、トイレが濡れたり、入浴後にトイレ部分の濡れた床などを拭いたりする必要もないので清掃や衛生面においてもメリットがあります。また一人暮らし用の1Kや1DKなどの小さな間取りでは、ユニットバスと一緒になっているものが多くあります。
DK DKとは、ダイニングキッチンの略で、ダイニング(食堂)と、キッチン(台所)が一室となった空間のことをいいます。
DKと表示されているものは、ダイニングキッチンに使用できるだけの広さと機能が必要だとされていますが、具体的な広さの規定はありません。一般的にDKは6畳~9畳、LDKは10畳以上で区別しています。
K Kとは、4.5帖(7.29㎡)程度までの広さをもつキッチンスペースのことをいいます。
キッチンスペースには、主にユニットキッチンが置かれ、シンクやコンロ、吊り戸棚などのパーツが、バックパネルやサイドパネルによって一体化されたキッチンのことをいいます。ユニットキッチンには明確な定義はありませんが、カスタマイズができない賃貸アパートやマンションに設けられるコンパクトなタイプのものがあります。
LDK LDKとは、リビング(居間)、ダイニング(食堂)、キッチン(台所)が一室となった空間のことをいいます。
L、D、Kは、それぞれの用途に使用できるだけの広さと機能が必要とされていまが、LDKについて、具体的な広さの規定はありません。LDKについては、居間と分けたキッチンの大きさにより、1DK、1LDKと分類できます。
MB MBとは、MeterBox(メーターボックス)の略称のことで、電気、水道、ガスのメーターを収納した場所のことをいいます。
MBは、外部の人間に検針されることが前提となっているため、玄関脇など住戸の外に設置されています。またMBは、マンションの共用部分であり、PS(パイプスペース)と一緒に設置されている場合には、MBPSと呼ぶ場合があります。
OS OSとは、オープンエアスペース(open air space)の略称のことで、開放感のあるバルコニーのことをいいます。
OSは、通常のバルコニーより広く、開放的で日当たりのよい面や居室を多く取れ、居住性が高くなります。また、バルコニーの奥行きが2メートル前後まであるワイドバルコニーというものがあります。
PS PSとは、パイプスペースの略称で、上下水道やガス管などの配管スペースのことをいいます。
マンションなどの集合住宅では、給排水管やガス管などが縦に貫いて通っています。キッチンや浴室、洗面室から出る雑排水と、トイレの汚水を分けて排水するため、ひとつの住戸に2ヶ所以上に分かれて設置されているのが一般的でパイプシャフトともいいます。
RC住宅 RC住宅とは、鉄筋コンクリート造の住宅のことをいいます。
RC住宅に使われる構造は、主要構造部の柱や梁などを、鉄筋とコンクリートでつくったものをいいます。建物は、圧縮力に強いコンクリートと、引張力に強い鉄筋のそれぞれの利点を生かした構造です。この構造による建物は、耐久性や耐震性、耐火錆などに優れています。
R階 R階とは、RはRoof「ルーフ」の略称で、屋上の階のことをいいます。
R階は、屋上の床にも梁などが必要とされているため、構造設計で用いる言葉とされています。構造上においては、屋上も数えないと設計できないということになっています。そこで、階の床面を1階の床について1階床と表すように、屋上の床のことを屋上床と表すことになります。
RM構造 RM造とは、柱と梁の結合部分が固定された変形しにくい「剛接合」の建物のことをいいます。
RM造は、ラーメン構造とも呼ばれ、ラーメンとはドイツ語で枠のことをいい、筋交いや耐力壁を必要としない構造です。地震などの横揺れ、建物の荷重を柱と梁で支える工法で、RM構造は、壁のない広い空間ができる構造です。主に鉄骨造や鉄筋コンクリート造の建物で用いられ、中層以上のマンションでは、この工法が多く採用されています。
SI住宅 SI住宅とは、建物の柱、梁、床などの構造躯体と、住戸内の内装、設備などに分離した集合住宅のことをいいます。
SI住宅の「S」スケルトンは、住戸内の柱、梁、床など、、「I」インフィルは、住戸内の内装、設備などのことです。スケルトンは、柱や梁などの基本構造部分でインフィルは、内装や間仕切りの造作などのことを意味しています。
SRC造 SRC造とは、鉄骨鉄筋コンクリート造(Steel framed reinforced concrete)の略称で、鉄筋コンクリートに鉄骨を内蔵させた建築構造のことをいいます。
鉄骨造は建物の骨組にH型鋼などの鉄骨を使用し、柱や梁をボルトや溶接で接合した軸組工法で、鉄骨造のしなやかさとRC造の耐久性を併せ持っているのが特徴です。
UB UBとは、ユニットバス(Unit Bath)、 周りの壁・天井・床が一体になっているお風呂という意味です。
UBとは、「Unit」と「Bath」を組み合わせた和製英語の略称であらかじめ天井、浴槽、床、壁などを工場で成型し、現場に搬入した後に組み立てる浴室のことをいいます。従来の浴室に比べて短時間で施工が可能です。
UR賃貸住宅 UR賃貸住宅とは、都市再生機構が管理する賃貸住宅のことをいいます。
UR賃貸住宅は、国土交通省所管の独立行政法人のことで、入居する時に礼金、更新料、保証人が不要となり、敷金は、3ヶ月分の家賃を支払う必要があります。ワンルームからファミリー向けまでバリエーションが豊富で、無抽選、先着順で入居が可能となっています。
Now Loading...

少しお待ち下さい